51件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

守口市議会 2019-10-10 令和元年決算特別委員会(10月10日)

○(大西こども部長  児童福祉費負担金の、今のおのおのの負担金でございますけれども、これ機構ではなく、こども部の所管の課のほうで徴収をさせていただいてるというところでございます。  なお、保育所措置費負担金につきましては、現在のところは無償化というような形をとっておりますので、その部分については、回収する分は非常に少ないということでございます。  以上でございます。

守口市議会 2019-10-07 令和元年決算特別委員会(10月 7日)

○(大西こども部長  保育士確保の対策ということですけれども、これまでの間、先ほど次長も申し上げましたけれども、いろいろ民間園さんと協議する中で、我々としても、まずは国庫、国事業を活用してという形でやってきたところでございます。  また、国のほうも、これは守口だけに限ったことじゃございませんので、全国的に保育士確保には力を入れてると。  

守口市議会 2019-03-11 平成31年福祉教育委員会( 3月11日)

○(大西こども部長  国が平成31年10月から無償化をすることによりまして、平成31年度で1億3,900万円、また、32年度通年ベースにしますと2億6,700万円ということでございます。それだけの今まで守口市が平成29年度から先行して国に先駆けて無償化をさせていただいておりまして、そのかかっておりました一部財源が国のほうから歳入という形で措置されるわけでございます。

守口市議会 2019-02-21 平成31年 2月定例会(第2日 2月21日)

○上田 敦議長  次に、議案第12号並びに議案第13号の2議案について、大西こども部長から説明を求めます。大西こども部長          〔大西和也こども部長 登壇〕 ○大西和也こども部長  それでは、議案第12号及び議案第13号につきまして、一括して御説明を申し上げます。  初めに、議案第12号、職員の給与に関する条例の一部を改正する条例案につきまして御説明申し上げます。

守口市議会 2018-11-05 平成30年決算特別委員会(11月 5日)

○(大西こども部長  保育料無償化の分でございますけれども、先の委員会の中でもお話をさせていただきましたが、平成29年度予算といたしまして1億6,462万4,000円を予定しておったところでございます。 ○(真崎委員)  これは無償化で入ってこなくなった。幼稚園の分もあるんですけど、これは置いといて。

守口市議会 2018-10-31 平成30年決算特別委員会(10月31日)

○(大西こども部長  今真崎委員さんのほうから保育所、また認定こども園再編整備に当たりましての効果額ということでの御質問でございます。  私ども、この平成27年11月から再編整備の計画を進めさせていただいて、その中で本来本市幼児教育、また保育においては民間へ委ねられるものは民間でというような形で進めてまいりました。その中で、再編整備させていただきました。

守口市議会 2018-09-13 平成30年 9月定例会(第1日 9月13日)

大西こども部長          〔大西和也こども部長 登壇〕 ○大西和也こども部長  それでは、議案第39号、守口家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例案につきまして、御説明申し上げます。恐れ入りますが、お手元付議事件議39-1から7を御参照賜りたいと存じます。  

守口市議会 2018-03-12 平成30年福祉教育委員会( 3月12日)

○(大西こども部長  すみません。貴重な委員会のお時間を頂戴いたしまして申しわけございません。  先ほどの子育て支援員の研修についてでございますけれども、従前から本市といたしましても実施しておる事業でございまして、昨今、保育士確保が非常に難しいというような状況になってございます。また、保育士勤務状況労働状況が非常に過密になってきておるというような状況もございます。

守口市議会 2018-02-22 平成30年 2月定例会(第1日 2月22日)

大西こども部長          〔大西和也こども部長 登壇〕 ○大西和也こども部長  それでは、議案第23号、守口特定教育保育施設及び特定地域型保育事業運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例案につきまして、御説明申し上げます。恐れ入りますが、追加でお配りいたしました付議事件議23-1から3を御参照賜りたいと存じます。  

守口市議会 2017-10-31 平成29年決算特別委員会(10月31日)

○(大西こども部長  わかくさ・わかすぎ園の件もございますけれども、申しわけございません。その件については私自身、ちょっと報告がなかったというところがございます。ただ、今委員おっしゃっていただきましたように、まずもっては職員で何ができるのかというところからやはり考えて、早期に問題解決できるような形で今後とも対処させていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。